札幌 「鉄板DINING KEN」で4月の限定ランチメニュー 4月に入ったので、月替わりの限定ランチメニューを求めて「鉄板DINING KEN」さんにお邪魔してきた。 初来訪からもう毎月恒例になっているけど、何回行っても美味しさにテンションが上がる。 フランベなどのパフォーマンスを間近に見ることも出来て楽しいランチタイムとなりました。 2023.05.15 札幌
札幌 札幌でラーメンを語るなら避けては通れないお店 「ブタキング環状通店」 札幌の二郎系ラーメンといえば、こちらのお店「ブタキング」。 毎回お腹を空かせて挑むほどのボリュームのラーメン。 今回は環状通店にお邪魔して死にかけてきた。これ、”大”とか”肉ダブル”とか食べられる人凄いよなぁ。 2023.05.10 札幌
単身赴任の運動 白石サイクリングロードを走り、北広島の「喫茶屋 恒河紗」でひと休み。 北海道にも春がやってきた、ということで今季初のサイクリングへ行ってきた。 とりあえず北広島まで走って「喫茶屋 恒河紗」さんで一休み。 水分と糖分補給して落ち着くも、帰りの体力は計算していなかったため途方に暮れるおバカなおじさんがひとり... 2023.05.09 単身赴任の運動
静内町 桜の時期に静内町でラーメン&アイス 「龍巳」「CREPE&GELATO Peekaboo」 GW前、静内で仕事をしていた日のこと。札幌から車で二時間ちょっとかかる場所なので、せっかくここまで来たら仕事の合間の時間も楽しみたいところ。普段なら食事がその楽しみとなるわけだけど、時期的に有名な桜の名所に寄ってみようかと考えた。 二十間道... 2023.05.02 静内町
札幌 白石区菊水でモーニング巡り 「morihico stay&coffee」 とある週末、朝活の散歩がてら、モリヒコステイアンドコーヒーさんでお洒落なモーニングセットをいただく。こんな素敵なお店があると、そこへ行く楽しみが出来るのでとても嬉しい。そして家からの距離も散歩やジョギングになんとも絶妙な距離なので、これから通うことになりそうだ。 2023.05.01 札幌
網走 やっぱり網走の夜の最後は「THE EARTH(ジアス)」に寄りたい。 網走出張の夜、最後の締めはやっぱり「ジアス」さんでの一杯. この日は終始貸し切り状態でお酒をのんびりと楽しめた。 贅沢な時間ではあるけれど、これだけ良いお店に独りっきりというのも少し寂しい。 早く流行り病が落ち着いて網走にも活気が戻ってくれると嬉しいな。 2023.04.28 網走
札幌 北広島までサイクリングしてラーメンランチ 「我流麺真舎」 ここ最近の週末の楽しみのひとつとなったサイクリング。運動不足解消にもちょうどいい趣味を見つけた気分だ。この日は白石サイクリングロードの終点、北広島の「我流麵真舎」さんでラーメンランチ。まだ肌寒い北海道の4月、走って冷えた体に染み渡る、暖かいラーメンでした。 2023.04.27 札幌
札幌 長沼町の街中で人気の中華ランチをいただく 「中国料理 華龍白石亭」 平日の長沼町にて、仕事の合間に「中国料理 華龍白石亭」さんへで日替わり中華ランチをいただく。 日替わりって、今日はどんな料理が出てくるかな~?なんて考える楽しみが出来るから素敵なシステムだと思う。 考える方はそれはもう大変だろうけど。 2023.04.26 札幌
札幌 白石区栄通の気になるお店へ 「赤い館エルピア」 外観が気になって入ってみたシリーズ。今回は「赤い館エルピア」さんに突撃してきた。 座った席は昔懐かし麻雀ゲームができる卓だった。でも通電してても画面が映らないのでゲーム自体は遊べなかったという... 料理の方は噂通りの大盛りで、学生さんっぽい若いお客さんが多いのも納得。 2023.04.25 札幌
単身赴任の朝食 永遠の定番ともいえるモーニングサービス 「コメダ珈琲店 東札幌5条店」 週末はモーニングセットから一日を始めるのが、ここ最近のマイブーム。今回は「コメダ珈琲店東札幌5条店」さんにお邪魔してきた。 コメダといえばモーニング、というくらい有名なこちらのサービスだけど、いつ来ても何回来てもいいね。 なんだか落ち着く雰囲気もあってあさからのんびりと珈琲を楽しんできました。 2023.04.24 単身赴任の朝食