札幌食べ歩き

札幌

菊水元町の大人気ラーメン店で初体験 「雨は、やさしく」

札幌白石区の人気ラーメン店「雨は、やさしく」で鶏白味噌ラーメンをいただいてきた。 個性的というか今までに食べたことがないラーメンで、人によって好みの分かれる味ではあるだろうが僕は気に入った。 これは他の味も気になるので、是非試してみなければ
札幌

東札幌でお手頃に本格中華をいただく 「華馨園」

晩御飯に、気になるお店の「華馨園」さんへお邪魔して夜セットメニューをいただいてきた。 お値段的にも手ごろだし、色々選べるメニューはどれもボリューミーな感じで見ていて楽しい。 まだ肌寒い春の夜だったけど、熱々の担担麺と餃子が美味しくてお腹いっぱい。体も温まった。
札幌

札幌中央区でモーニング巡り 「珈琲・軽食ひいらぎ」

週末の楽しみとなっている、お一人様カフェでのお一人様モーニング。 この日は「軽食・喫茶ひいらぎ」さんにお邪魔してきた。 ジャムがたっぷり塗られたトーストに暖かい珈琲。食べていると美味しそうなランチも気になりだす。
札幌

「鉄板DINING KEN」で4月の限定ランチメニュー

4月に入ったので、月替わりの限定ランチメニューを求めて「鉄板DINING KEN」さんにお邪魔してきた。 初来訪からもう毎月恒例になっているけど、何回行っても美味しさにテンションが上がる。 フランベなどのパフォーマンスを間近に見ることも出来て楽しいランチタイムとなりました。
札幌

白石区菊水でモーニング巡り 「morihico stay&coffee」

とある週末、朝活の散歩がてら、モリヒコステイアンドコーヒーさんでお洒落なモーニングセットをいただく。こんな素敵なお店があると、そこへ行く楽しみが出来るのでとても嬉しい。そして家からの距離も散歩やジョギングになんとも絶妙な距離なので、これから通うことになりそうだ。
札幌

白石区栄通の気になるお店へ 「赤い館エルピア」

外観が気になって入ってみたシリーズ。今回は「赤い館エルピア」さんに突撃してきた。 座った席は昔懐かし麻雀ゲームができる卓だった。でも通電してても画面が映らないのでゲーム自体は遊べなかったという... 料理の方は噂通りの大盛りで、学生さんっぽい若いお客さんが多いのも納得。
単身赴任の朝食

永遠の定番ともいえるモーニングサービス 「コメダ珈琲店 東札幌5条店」

週末はモーニングセットから一日を始めるのが、ここ最近のマイブーム。今回は「コメダ珈琲店東札幌5条店」さんにお邪魔してきた。 コメダといえばモーニング、というくらい有名なこちらのサービスだけど、いつ来ても何回来てもいいね。 なんだか落ち着く雰囲気もあってあさからのんびりと珈琲を楽しんできました。
札幌

お洒落で美味しそうなお菓子がいっぱいで困っちゃう「スイス・ドイツ菓子工房 ビーネマヤ」

週末の楽しみ、美味しいもの屋さん巡り。外観が気になっていたお店「スイス・ドイツ菓子工房ビーネマヤ」さんにお邪魔してきた。 店内はに美味しそうなスイーツがいっぱいで目も楽しませてもらえる。そして焼き菓子のバターやパイの香りが満ちていて、もういるだけで幸せな気分に。
札幌

家庭的だけど本格的なイタリアンランチ 東札幌「トラットリアノブ」

東札幌の人気店、「トラットリアノブ」さんでおしゃれで美味しいイタリアンランチをいただいてきた。 外観からなんとなく気になっていたお店だったけど、ちょっと勇気を出して入ってみて大正解。 めちゃめちゃ美味しい料理が出てきて大満足のランチとなりました。
札幌

北郷通の誰もが気になるお店でお腹いっぱいになるランチ 「信ちゃんママ」

大好きなお店でお腹いっぱいになるランチをいただいてきた。 お店の前を通りがかったら絶対気になる店構えの「信ちゃんママ」にはもう何回か通わせてもらっているけど、 一見さんにはなかなか入りにくいようなお店でもあるようだ。 初訪問の日、あのとき勇気を出してドアを開けて良かったな。