常呂町の「スイーツせぞん」で名物カーリング焼きを購入

北見市

網走まで出張の日、朝に通り道の常呂町でちょっと気になっていたお店にお邪魔する。常呂町といえば冬季オリンピックのカーリングで活躍したロコソラーレの地元ということで、お目当ては洋菓子屋さん「スイーツせぞん」の名物、“カーリング焼き”だ。

お店の雰囲気

常呂町の国道239号線沿いにあるお店は看板もあってお洒落な建物なのでわかりやすく、暑い夏場なんかはソフトクリームの置物が特に目を引いて、いつかは行ってみたいなと前々から思っていた。店舗自体は裏の住宅と繋がっていても中がそこまで広いわけではなく、お店に入るとすぐ右にショーケースがあり、その一番下の段にお目当てのカーリング焼きがあった。他のケーキも比較的というかとても良心的な価格に感じる。

カーリング焼き

どのケーキも美味しそうで色々と目移りしたが、ランチ後だったので今回はカーリング焼きを一つだけ購入した。

食べてみると、シンプルな見た目に反して個性的でなかなか味わい深い。サンドしてある塩バタークリームの絶妙な塩味がカステラとの相性が良くて、珈琲と一緒にいただくと本当に美味しかった。甘さは控えめだけどそれが食べ易くてどこか懐かしい感じのする味。あまりスイーツを食べているという罪悪感が感じられなくなるから不思議。

きっと他のケーキも美味しいに違いない。また常呂町に寄ったときはぜひ再訪しよう。

店舗情報

営業時間 9:00~19:00

定休日 不定休